9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

同じく,衛生費中,新型コロナワクチン接種事業について委員から,現在のワクチン在庫状況等について問いがあり,理事者から,ファイザー社製は残り僅か,モデルナ社製は3万4,200回分の在庫があり,全ての対象者が接種したとしてもまだかなりの量が余ることになる。余ったワクチンは国へ返却はせず,必要な分を確保した上で市で廃棄するとの答弁がありました。 

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

なお,高齢者施設においてクラスターが発生した際には,必要に応じ,県と市の担当課保健所等事業所を交えてミーティングを行い,入所者健康状態施設職員体制消毒液等衛生物品在庫状況などについて確認を行っております。 特に,今回の第6波ではオンラインを活用し,迅速なミーティングを実施しております。

福井市議会 2020-09-09 09月09日-04号

医療機関物資については,県において寄附受付窓口を設置し物資確保するとともに,ウェブ調査個別調査により医療資機材在庫状況を把握し,不足が生じている医療機関へ個別に配布しております。また,宿泊施設については,県において現在75床が確保されており,必要に応じてさらに70床追加するとされています。今後も県と協力して,必要な量の確保に努めてまいります。 

福井市議会 2012-06-19 06月19日-03号

次に,新団員の方に貸与します制服や活動服等でございますけれども,消防団員に任命される前に貸与品採寸表を提出していただきまして,在庫状況確認いたしまして一般的には入団時に配付してございます。しかし,場合によりましては,同じサイズが集中することもございまして,在庫が不足する場合などには,発注後にお渡しをしています。 

勝山市議会 2003-12-11 平成15年12月定例会(第3号12月11日)

県の担当課ワクチン在庫状況について調査する一方、県医薬品卸業協会では融通に最善の努力をするとしております。  勝山市内状況といたしましては、まだワクチンを備えている医療機関もあるようです。  いずれにいたしましても、予防接種を希望する方は早めにかかりつけの医療機関に予約をし、感染予防に努めていただきたいと存じます。  

  • 1